自作PC:中古パーツの調達について

自作PCとは

私の見解では、構成パーツを自分で選択し組み上げる事。

ただ、それだけ。作り方は他のサイトや雑誌などで調べる。

 

 メリット                デメリット

・自分好みの構成で作成できる。     ・費用は既製品とあまり変わらない。

                    ・知識(情報収集)が少し必要。

 

 

安く中古部品を調達するには

①plan(計画)

必要となるパーツ、"費用(価格調査)"、"必要な性能"、"買う場所"を調査・計画する。

基本的に某オークションやメルカリなどを使うか?新品にするか?など計画。

②Do(実行)

実際に仕入れる。組み上げる。

③Check(確認)

動作に問題がないか、実性能は十分だったか。

④Actcycle(改善)

気になる箇所や、十分でない箇所を改善(返品・変更)する。

 

まとめとして

やりたい事はゲームか、画像処理か、事務処理かを確認する。

必要なパーツに適切な費用を割り当て調達する。可能な限り保障のある物を調達する。

ダメだったら交換して、再計画。"修理とかは安いパーツで練習を推奨"

 

調達の例として

f:id:hakoniwanojyuunin:20180430215510j:plain

某オークションで仕入れたEVGAのGTX970

動作もするし、見た目きれい。でも中身は...

f:id:hakoniwanojyuunin:20180430215533j:plain

グリスが劣化して熱伝達が悪い。埃がすごい。

f:id:hakoniwanojyuunin:20180430215600j:plain

冷却ファンも埃が...。

f:id:hakoniwanojyuunin:20180430215619j:plain

グリスを除去、再塗布。ヒートシンクを洗浄。

”中古はただ買うだけでは終わらない”

GTX970でこの状態です。

マイニングで酷使されているGTX1060系列はこれより酷いハズ。

特に24時間フル稼働なのでVRM(電源素子)なんかが痛んでます。(経験済み)

なので個人的には中古のgtx1060はリスキーです。

 

次回

今回書けなかった海外通販や土地について書きまーす。

文書が拙い事が自分でも分かるのでブログは面白い、勉強になる。

追伸

画像データをgooleフォトから読み込んでいたのですが、表示できていない事が判明。

他記事も移し替えました。